昨年シンガポールから上陸した、幼児用STEMトイ「オリベル」。おなじみのビー玉転がしを、壁でできちゃうダイナミックな“PLAYです。もうすぐ4歳の息子と遊んでみましたよ。
壁でできちゃう秘密は、シリコン製のベースマット。

ベースマットは40cmぐらいの大きさです。こちらを壁に貼っていきます。我が家のような賃貸でも安心な、貼って剥がせるタイプの粘着シートがついています。4回ぐらい剥離可能!
「オリベル 」にはオリジナルセット、トリプルセット、スクールパックがあります。違いはベースマットやパーツの数や種類。

あまり壁面がないお家なので6枚の設置が厳しく、、。そして回転ピンウィールが面白そうなので(オリジナルには入っていない)トリプルセットにしました。
トリプルセットの内容はこちら。

マーブルランのように上からボールを落としてゴールまでたどり着くように、ベースマットに色々なパーツをつけていきます。
まずはゴールの「エンド・キャップ」から!

さぁ、パーツをつけていこう!



ゴールまでの道筋を考える。壁を使ってダイナミックに!


さぁ、完成!ボールを落としてみよう!

ゴールを飛び越えちゃったー!どうしたらいいかな??

「最後のレールの角度を変えればいいんじゃない?」と息子。
(ちょっと手が出ちゃったけど、、)ゴールーー!!
トライ&エラーをしながら、色々考えることができました。

ここだけのお話、、。
トリプルセット、スクールパックは現在完売していますが、もうじき入荷しますよ!
“PLAYmumでした。
Have a nice day!
Oribel(オリベル):
マーブルラン(ビー玉転がし)でSTEM力を育もう!
リビングや子ども部屋、保育園・幼稚園の壁をSTEMのプレイグラウンドに変えたのがシンガポール発のSTEMブランドORIBEL社。六角形のベースマットをいろんな角度で組み合わせ、全6種類のパーツを配置していく事で遊びながらSTEM力を身につけることができます。通常はテーブルや床を使うマーブルラン。それを「壁」を使って垂直にボールが落ちるルートを設計する事で、「物理的な現象」や「因果関係」を知るSTEMの“学び”につながります。工具不要で、壁や壁紙を傷つける事なく設置でき、さらに着脱式なので何度か繰り返し貼り替えることもできます。
詳しくはこちら
VERTIPLAY STEM マーブルラン(トリプル・セット)商品概要
対象年齢:5歳~99歳
プレイ人数:1人~
価格:9,900円(税込)
詳細はこちら