CHALLENGE

12月&1月のチャレンジ


今回のチャレンジ問題はクリスマス&年末年始特別バージョン
これまで出題してきたチャレンジの中から3つのゲームを選んで、新たに問題を作りました。

3種類のゲームの問題に挑戦したら、応募して素敵なプレゼントをゲットしよう!
今月は特別に【6名様】にプレゼントが当たります!


数学的思考力が身につく「カタミノ」

36,057の組合わせが数学的脳をつくる、ギガミック社の「カタミノ」。様々な形をしたブロックを組み合わせ、指定されたマス目を埋めていく思考型ゲーム。500問の解答を36,057通り見つけることができれば、あなたはもうカタミノマスター。発想力に加え気力・精神力を鍛えて、やわらか頭を手に入れろ!
マス目の範囲や選ぶブロックの数によって難易度設定ができ、年齢やスキルに関係なく誰でも自分のレベルに応じて遊ぶことができる。また、教育に最適なツールとして、 世界中の教育者から絶賛されているゲームとして名高い。

ボードゲームの王様「クアルト」

過去40年間に登場したボードゲームで世界で最多の受賞歴を持つと言われる、ギガミック社の「クアルト」。
4種類のコマを形、色、穴の有無、高さのいずれかで揃え、直線状に並べれば勝ちというシンプルなゲーム。大きな特徴は、コマを選択するときのルール。盤上に並べていくコマは自分で選ぶことができず、相手が選んだコマしか使うことが許されない。つまり、“負けないコマ”を相手に渡す必要がある。更に言えば負けた時は必ず自分が選んだコマ”で負けるということ。コマを置く時は常に「論理的思考力」をフル回転させ、相手のコマを選び渡す時は常に「批判的思考力」をエンジン全開にし、俯瞰的に客観的に状況を分析し、可能性を検証しきれた者のみが勝利という栄光を掴める。

複眼的思考で展開を読む「クアンティック」

ボードゲームの王様と称される究極の4目並べ「クアルト」は長年に渡って世界最高のゲームとして君臨してきたが、新たなコンセプトで4目並べを革新したのがこのギガミック社の「クアンティック」。
色で分けたコマを交互に盤上に起き、4目揃う条件は「縦」「横」に加え、ボードを4分割したスペースのどれか1つの「エリア」。しかも①4種類別々の形状で揃えること。②4目の成立には色が関係ないこと(相手のコマも利用できる!)。③相手と同じ形状のコマは縦・横・エリア内には置けないことがその条件。
さぁリスクを予測して布石をうち、複眼的思考で展開をプログラミングできるか?


今月の問題

遊び方がわかったら、さっそく問題にチャレンジ!

カタミノ問題

スライダーを「7」にセットしました。
左のスペースにはブロックが7個ぴったり入ります。

さて、残りのスペースをぴったり埋めるブロックの組み合わせはA〜Dのうちどれでしょうか。
ブロックを上下左右表裏と頭の中で回転させて考えてみてください。

クアルト問題

次はあなたが相手にコマを渡す番です。
負けないためには、A〜Iの中のどのコマを渡せばよいでしょうか。

クアンティック問題

次はあなたがコマを置く番です。
あなたが茶色のコマ、相手が白のコマです。
次の一手であなたが勝つためには、A〜Dのどのコマを使えばよいでしょうか。


今月のプレゼント

今月のプレゼントは、以下の二つのコースのどちらかを選択いただけます。

Aコース:回答すれば必ずもらえる!

回答すれば必ずもらえる! “PLAY Department Storeで使える500円クーポンをプレゼント。

“PLAY Department Storeとは・・・

株式会社CAST JAPANが運営する、世界中の「PLAY」を取り揃えたオンライン百貨店。私たちは世界中の「PLAY」を求め旅し、注意深くセレクトし、その本質に光を与えようとしています。

「売れているモノ」よりも「無くてなはらないモノ」を、「小さくて売り場に置きやすいモノ」よりも「心に残る大きな価値のあるモノ」を。

“PLAY Department Storeでは、自然素材のベビー玩具、3世代で遊べるボードゲーム、プログラミング玩具やアート関連ツールまで、幅広く取り揃えています。
Bコース:正解者の中から抽選で当たる!

正解者の中から抽選で6名様に当たる! 以下対象商品から、好きなゲームを1つプレゼント。

~ プレゼント対象商品 ~


応募要項(応募を締め切りました)

  1. プレゼント:
    以下の2つのコースのどちらかを選択いただけます。

    【Aコース:回答すれば必ずもらえる、“PLAY Department Storeで使える500円クーポン】
    【Bコース:正解者の中から抽選で6名様に当たる、対象商品の中から好きなゲームを1つプレゼント】

  2. 応募条件:
    以下応募フォームから今月の問題に回答いただける方。また、プレゼント当選後にメール連絡が可能な方。
    1週間以内にEメールのご返信をいただける方。

  3. 応募方法:
    以下応募フォームよりご応募ください。

  4. 応募締切:
    2022年1月14日 23:59

  5. 当選発表:
    翌月第一営業日のCHALLENGE記事(2022/2/1更新予定)にて、当選者の発表を行います。
    当選者発表後数日中に、希望商品や配送先住所等確認のメールをさせていただきます。

  6. 注意事項
    ※応募フォーム内のニックネームの項目は、当選者発表時に利用いたしますので、実名での登録はお控えください。
    ※ご応募はお一人様1回とさせていただきます。(今月ご回答いただいた方も、次月以降のCHALLENGEには参加いただけます。)
    ※プレゼントのAコースを選択される場合は、”PLAY Department Storeの会員登録が必要になります。
    ※プレゼントのAコースの500円クーポンは、1500円以上のお買い物時にご利用いただけます。
    ※当選賞品は転売禁止となります。
    ※国内で配送可能な方限定。

  7. 個人情報の取り扱いについて:
    ご記入いただきましたお客様の情報(メールアドレスなど)は、本キャンペーンでの連絡にのみ使用いたします。

先月のチャレンジ解説

10月の「ワード・ア・ラウンド」の問題は楽しんでいただけましたでしょうか。
それでは、解説を読んで問題を振り返ってみましょう。

初級問題

「水色」のサークルに潜んでいる英単語は何でしょうか。
応募フォームから英単語を入力してご回答ください。

解答:NATIVE

中級問題

「水色」のサークルに潜んでいる英単語は何でしょうか。
応募フォームから英単語を入力してご回答ください。

解答:BLONDE

上級問題

「黒色」のサークルに潜んでいる英単語は何でしょうか。
応募フォームから英単語を入力してご回答ください。

解答:LAUGHTER


先月のプレゼント当選者発表!!

たくさんのご応募ありがとうございました。先月のプレゼント当選者を発表いたします。
Aコースをご選択いただいたみなさま、並びにBコースに当選された3名様には、ご登録いただいたメールアドレス宛に連絡させていただきます。今しばらくお待ちください。

ご当選おめでとうございます!!~

★ ★ ★ ★ ★ ★

TAKAHASHI4155 様
どんぐり 様
ぬるぱん 様

★ ★ ★ ★ ★ ★